近所のコンビニエンスストア

思うことが色々あって、およそ一年と数ヶ月、定職というかフリーターにすらならないまま、 24時間意のままに、操れる期間を過ごしたことは、自分的にはとても有益だったことかなと思います。 今、少し振り返ってみると「もっと効率の良い暮らしかたみたいな…

20160111 日記

デヴィッド・ボウイが死んでしまった。 死んでしまったからと言ってその人が残した音楽、それ自体に、 決定的な変化は見られることはない。私達も普段から 「今日は死んだミュージシャンの曲を聴こうかな、 いや、やっぱり生きてるミュージシャンの方にしよ…

年間ベストディスク5

今年は新譜問わず、聴いたことのない音楽をたくさん聴いた年だった。 Apple Musicを利用して、ジャズやワールド・ミュージック(というよりアフリカンポップス)の裾野を拡げていくというような聴き方だった。 ではでは、5枚だけですが(2015年発に関しては3…

tricolore

僕らは物事の大きさについて、正しく認識することが出来ない。 それは何よりも重いと考えられてきた、「命の重さ」についても同様に言えるだろう。 - 2001年、11歳の僕は遠くのビルに飛行機が衝突した事実よりも、 母がご飯を作ってくれない目の前のことにイ…

実家の本棚

僕の家の本棚に、本は並んでいなかった。 そこには本の代わりに録画した大量のVHSと、父がUFOキャッチャーで取ってくれたウルトラマンの人形たちがいた。 本棚なのに本は松本人志の『遺書』1冊だけ。 そんな状態のシロモノを本棚と言っていいのかは、よくわ…

インドリバイバル

今年の3月に、約一ヶ月強インドに行ってたというのは過去に書いたけれど、具体的な移動先は大体こんな感じだ。デリー→バラナシ→アーグラー(タージ・マハルがあるところ)→デリー→ジャイプル→ジョードプル→ジャイサルメール→デリー→ラダック→デリー(グルガ…

平日の昼風呂

私の住んでいるアパートは五階建てで、築年数はおそらく30年程度。しかし、部屋は私が住む直前にリフォームされたらしく綺麗なフローリング、そして新宿が一望でき、天気がいい日には富士山も見えるという、なかなか心地の良い家であると思っている。だけ…

僕らはオジサンになっていく

二十五歳。 それなりに生きてきたと言える年齢になったと思う。 まだまだ若いと言ってくれる人もいるだろう。 だけど十五歳の頃の自分を思い返してみると、年上に対する年齢の区別なんてせいぜい三つくらいしかなかった。 「おにいさん」「オジサン」「じじ…

インド旅行退屈日記

38日間インドへ行った。 どうしてインドなのか? ただ、単純に(航空券、物価共に)安く、そして友人が良い場所だと言っていた。もうひとつ理由を挙げるならば、尊敬している人が働いている場所がインドだった。 - もう一度、出国日の3月10日に戻ることが出…

インド読書記録

僕の初めての海外旅行。それがインドだった。 そして、僕は行ってみて初めて気づいた。 「海外旅行、全然楽しめへん気質やん。自分......」 という訳で、ホテルで本を読む時間がたくさんありました。 旅行先で食べたご飯はいつでも想い出せるほどに特別な思…

3月雑記

3月1日 『アメリカンスナイパー』観ようとしたら満席だったので、『幕が上がる』を観て来た。 色んなこと思い出させてくれる良い映画だったと思う。思い出したのは、高校のクラブでバンドを始めた頃のこと。 友達たちが休憩時間と銘打って、ご飯を最寄りのコ…

映画メモ 2014下半期-2015

小西康陽さんが自身の見た映画をまとめていらしたので、「自分も。」と思い、まとめてみました。 仕事を辞める数ヶ月前の7月以前も30本程度は見た筈だが、メモをせず曖昧だったため省いた。http://blog.honeyee.com/ykonishi/archives/2015/02/07/post-21.ht…

2014年 買ってよかったもの

2014年はお金を消費したと思う。モノにも経験にも。 仕事を辞めてからは映画を一日三本見ることを続けたりして、オススメ映画なんかも備忘録ついでに書いておきたいんだけど、今回は簡潔に書いていこうと思う。自転車 東京は歩いてみると分かるんだけど案外…

ハイロウズを聴きながら

11月2日、大阪でのサポート演奏を終えて弾丸で東京に帰る。 先月出会ったばかりの人達と短いながらも共同生活を送るということは、後になって考えてみるとそこでようやく、少し奇妙な行為だなと実感したりする。 深夜の高速道路というのは、あれやこれやと思…

だからデブは嫌いだ(ダイちゃんさんについて)

人が亡くなるのはいつも突然で、僕らはその事実に涙を流す。 そして、いつのまにやら死んでいった出来事すらも忘れて、またいつもの日常が戻ってくる。そして、また誰かが唐突に死ぬ。同じように涙を流す。 年を取ると、そのペースがだんだんと早くなってき…

感傷日記(シンガポール退屈日記2)

季節の変わり目は如何せん、心が傷みやすい。 理由など知らないし、なるべく知ることを放棄するように努めている。殊更、自分に関しては大学生の頃に肌が敏感な体質に、なんらかの事情があって急遽変貌してしまい、見た目的にもかなり気持ち悪い蕁麻疹を季節…

シンガポール退屈日記

海外というのは、田舎者の自分からすると「エキサイティングな日常」や「見たこともない日々の連続」みたいなものが街中の至るところに転がっていると思われる場所である。だが、この考えを覆してくれる国がある。 それがシンガポールである。シンガポールに…

さよなら世田谷

世田谷は世間でも言わているように、品はそこそこある。 と僕は思うのだが、小田急線 梅ヶ丘から電車に乗ると、そこには品の良い人がそんなにはいない。ラグビー部に推薦したくなる中年女性もそれなりにいるし、やっぱりほんとに品の良い人はそもそも朝のラ…

2014/03/23

朝、いつもよりも2時間ぐらい遅くに布団から抜けだして、洗濯機のボタンを押す。家に入る日差しがここ数日間でどんどん春になってくるので、窓を開けてなんとなく季節を感じる。 なんだか気持ちがいいなと思って、本を読む。最近、聴けてなかったCDを流した…

2013年、いい年だった。

今年は人生で一番良かった年だなー。って思ってる。 具体的に書いていくと、個人的過ぎる話なので、あまりふれないけれど(ブログほど個人的なものもないけど)。 23歳という社会的には結構節目的な年齢もあってか新しい経験がいっぱいあった。 初めての海…

香港滞在日記 イギリス文化について

香港は、数十年前までイギリス領だった。 だから、イギリスの文化の名残は街をあるけば感じることができる。だがしかし、だ。イエローモンキー代表の僕としては、それは白人文化に対してジェラシーを感じる日々を過ごさねばならないことになる。 という訳で…

香港滞在日記 10月26日 休日

昨日は香港に来て、初めてだらだらとした休日を過ごした。 朝10時ぐらいにのんびり目覚めて、本を読み昼寝をとる。 そして、3時ぐらいに昼食を食べに街に出かける。 ステーキを食べながら(値段が高すぎて、自腹もきった)、その圧倒的な肉の塊を頬張りな…

拝啓、Japanese People.

みなさん、お元気ですか。 僕は、200ドル(香港ドルです、1HKドル12.5円くらい)の料理を食べて100ドルのチップを取られたり、店員は商品やお金をばんばん投げてきたり、色々と大切な物を無くしたり、わけのわからないおっさんがビールをおごってくれたり(…

亀の住む家 飛び立つ羽虫

家の横に、亀たちが住む池がある。 それは時に懐かしい気分を思い出させてくれて嬉しいのだけど、管理人がずさんなせいか、夜中も浄水器(とは言わないかもしれないけれど、そういうもの)が稼働していてうるさかったりする。 そして、羽虫が異常に多いこと…

人の家で、甲子園を見ている

僕は中学生の頃、野球をやっていた。 その事実を、僕は高校生以降の人生において人に公表することを控えている。 イチローになりたくて始めた野球のお陰で、チームのメンバーに迷惑をかけ(人数が少ないからヘタクソでもレギュラーだった)、どんどん性格が…

世田谷のブス

僕の家の周りは小・中学校だらけだ。半径500m以内に5つも小・中学校がある。8時20分頃に家を出ると、「チャイムよりも早く校内に入らないと!」とせわしくかわいい女子中学生が見られて、懐かしくてドキドキした気分になる。 けれど、それは少し前の話。今…

東京のハト

先月、大阪から東京に引っ越した。 大きな理由があるわけでもないけど、大学卒業して親の扶養になり続けるのは、精神的に居心地は良くもないし。と言っても東京に引っ越したら次は肉体的によくなかった。 お金が無くて(働いてないから当然だ。再来週からよ…

コンビニについて語るときに僕が語ること

コンビニは、高度資本主義社会が生み出したなかで、もっとも美しい造形品のひとつだ。 店の扉をくぐってみると分かるように、そこには商品たちと共に、合理的なシステムが所狭しと並べられている。 厳選され尽くした約2000種の商品。現代の芸術的センスを集…

お引越し

もうすぐ、生まれ育った街を出て行くことになる。 ションベンを漏らしたあの家とも、 ゲイに売春されそうになった広告塔の街とも、 ハムスターを散歩させるキチガイなジジイ達が住む街とも、 コピー機もロクに扱えんババアどもが群がる街とも、 「漫画?ウチ…

続・ニートポエム

初めてタイトルからブログ書いた。(続 と書いているのは、これの前にももう1つブログがあったからです。アップする場所を間違えて、このブログがアップされた瞬間、ダークホールに吸い込まれて行きました。無念。)ニート(といいますか僕個人といいますか…